キョーリツ ブログ

お知らせ

2019年6月3日営業日記

紙屋町店では店舗内をショールームに模様替え中です。

ご注文・お受取等につきましては本通店にてお伺いしております。

本通り商店街アーケード側に店舗入り口(紙屋町店より徒歩20m)がございますので、よろしくお願い致します

水曜日案内地図

新商品紹介

2019年5月15日営業日記

ごぶさたしています。

春の新入学シーズンを終えて、ほっと一息つく間もなく夏服の販売で忙しくしております。

大型連休も終わり、暑い夏がやってきますね

時代も平成から令和に変わりましたが、皆様の周りにも変わったことはありますか?

 

さて、ファッションも、時代とともに変わるもののひとつですよね。

当社で扱っている小学校向け男児用スクール水着も時代とともに“丈長”になってきています。

大人っぽく見えるのが流行なのでしょうか、従来品よりもロング丈になっています。

ズボンでも買い替えの時「ウエストは大丈夫でも、丈が短くなって・・・」という声が多く、

水着でも何度かお客様の声をうかがったことがあります。

その点、この丈長水着は商品名にもあるように“丈が長い”ので少し長持ちしますよ。

 

この他にも、水泳帽子やゴーグルなども扱っています。

詳しくは、店頭スタッフまで!

春ですね

2019年3月13日営業日記

早いもので、今年もすでに3カ月が過ぎました。

新入学のシーズン、たくさんのお客様にご来店いただきありがとうございます。

 

キョーリツ各店では、新入生の皆様のご採寸を承っておりますが、

3月中旬からは、新高校生さんがご採寸にご来店され、日程や時間帯によって

お客様が集中し、店内が込み合ってしまう場合がございます。

各校さんのご採寸締切日の状況や曜日によっても異なりますが、

例年、採寸までお待ちいただくような集中日であっても、

お昼過ぎから夕方は、比較的スムーズに採寸していただける場合がありますので、

ご来店の際は参考になさってください。

 

さて、本日は、新中学・高校生の方で意外と悩まれる「ネクタイの結び方」について

結び方をいくつか紹介いたします。

 

まずは、

“プレーンノット”(ノット・・・結び目)

 

ぷれーん

基本の結び方ですが人気の高い結び方です

 

“スモールノット”

せみ

コンパクトな結び目が特徴です。

ノットのボリュームを抑えたいときに是非試してみてください。

 

“ダブルノット”

だぶる

プレーンノットよりも結び目にボリュームを持たせたいときに

 

今回3種類の結び方を紹介しました。結び方で印象も変わってきます。

ネットで検索してみると他の結び方の紹介もありますので、

是非お好みの結び方を見つけてください。

 

春近し??

2019年2月12日営業日記

 

節分も終わり暦の上では春になりました。

寒さが戻ってきてインフルエンザも流行ってますので皆さま体調には十分お気をつけください。

 

キョーリツでは、入学式に制服をお届けできるよう学校や店頭で、採寸を承る日々が続いております。これからますますご来店や学校採寸の機会が増えてきますので社員一同張り切って準備をしております。

 

さて、採寸をしておりますと男子生徒の保護者の方から

購入された革ベルトについて、「ベルトが長すぎるのでどうしたら良いのですか?」や、「サイズをどこで調整するのですか?」などのお尋ねがあります。

当店に置いてある革ベルトは、ご家庭でサイズを調整して頂くタイプになります。バックル金属部をドライバー等で開け、ベルト部分をはさみで切り金具を元に戻せば短くすることが可能です、カットは一度にせず少しずつ調整してください。

調整方法の画像がホームページ内にありますので参考にしてみてください。

 

この他、価格のお問い合わせや商品対するご質問など、HPの「お問い合わせ」フォームからいつでも受け付けております。

お名前やメールアドレス等の必要事項をご入力の上、送信をお願いいたします。できるだけ早くお返事をさせていただきます。

謹賀新年

2019年1月1日営業日記

あけましておめでとうございます

昨年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。

本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。

冬が来た・・・

2018年12月22日営業日記

こんにちは‼

クリスマスが近づき100m道路も

イルミネーションで彩られワクワクしますね❄

 

今月のおススメは☝

ずばり スクールスパッツ です

制服の下に着るちょうどいい丈‼

なめらか素材で縫い目がないから履き心地抜群‼

寒い冬、おなかをしっかり守りましょう♪

敏感肌の方用に

綿が多い、”綿リッチ”素材のものもありますよ♥♥

おまけに・・・

あったかタイツも販売中‼

DSC_0171

詳しくは店頭スタッフまでお問い合わせください

冬がやって来ます

2018年11月20日営業日記

長期予報では今年の冬はエルニーニョ現象の影響で暖冬の傾向の予想でしたが、穏やかな冬になるといいですね。

ですが同時にどか雪の可能性も大きいとも話していました。

暖冬の傾向とはいえ冬はやっぱり寒い!

コート、セーターなど防寒衣の準備は済みましたか、通学だけでなく冬は受験などの大きな行事も控えています、風邪などひかぬよう気を付けて寒い冬を乗り切りましょう。

DSC_0014

ピーコート

店頭では学校指定の無いコート、セーターなども販売しております。

気軽にご来店くださいませ(^^)/

夏が終わると・・・

2018年11月1日営業日記

あちらこちらで紅葉狩りの情報を目にするようになりました。

鮮やかな木々の色づきを求めて遠出したくなる今日この頃、ニット類に袖を通したくなりませんか?

『ウール』と『毛』衣類表示の違いを紹介したいと思います。

衣類表示で『ウール』と表示される場合は羊毛を示します。『毛』というのは羊毛を含むカシミヤやアルパカ、アンゴラなどの動物の毛全般を表しています。表示することで化学繊維との区別をしているのです。

例えば毛100%の表示であればアクリルなどの化学繊維ではなくなにかの毛材料でつくられているということがわかります。

◎カシミヤ

『繊維の宝石』とよばれる高級素材。毛足が細くて長いカシミヤヤギの毛からつくられ、滑らかさとやわらかさで保温力も抜群です。

◎アルパカ

毛質が少し羊毛に似ているのですがアルパカというラクダ科の動物から作られたフワフワ、モコモコ感があります。ウールよりも暖かく丈夫で肌触りも滑らかなバランスの良い素材です。

◎アンゴラ

アンゴラうさぎの毛からつくられる素材はウールよりも柔らかく、保温性も高い高級素材です。毛が少々抜けやすいデメリットもありますが毛質が軽く滑らかで肌触りな上品な心地よさで保温力もウールのおよそ3倍と言われています。

 

ウールだけではなくいろいろな毛の種類によって風合いが大きく違いますのでお好みのニット

を探すきっかけにして頂ければと思います。

店舗に安価なニット類をご用意しております。ご来店お待ちしております。

祝!三連覇

2018年9月27日営業日記

カープ リーグ「三連覇」おめでとうございます。

 

昨夜の試合、カープらしい試合で気持ちのいい優勝試合でしたね。

私たちも店の奥でその瞬間を待ちかまえており、

中﨑投手が最後のバッターを打ち取るやいなや、

店のショーウインドウに「3連覇おめでとう」の掲示を掲げました。

カープファンの方から「(掲示が)早いですね~」と記念写真を撮っていただいて、

一緒におめでとうとハイタッチ、閉店後に待っていた甲斐がありました。

試合終了後、10分もたたないうちに本通り商店街には、ハイタッチの列が伸び、歌う人や叫ぶ人達で大混雑、いつもと違う熱気に包まれました。

広島を大いに元気づけてくれた我らがカープ、本当にありがとう。

 

この掲示、この3年間ずっと

本通店には熊野高校書道部さんによる書道作品を、

IMG_0050

 

五日市店には五日市高校書道部さんによる書道作品を

1538015214812

それぞれ掲げさせていただいています。

 

本通りや五日市の店舗の前を通られたら、

ぜひ生徒さんたちの力作をご覧いただければと思います。

さて、日本一達成の作品も書いてもらわなくては!

 

シャツはいかがですか?

2018年8月30日営業日記

残暑厳しい日々が続いていましたが、ようやく暑さの盛りを過ぎ朝晩には秋を感じるようになってきました。

 

しかし、高校三年生の方々はこれからそれぞれの進路に向けた準備が、忙しくなっていく頃だと思います。

 

と言うのも、高校新卒生の就職採用解禁日が9月16日です。

一般的に採用活動は、学科試験・作文等ですが、面接は必ず行われますし、進学希望の方も最近では、AO入試も多く面接が実施されると伺っています。

 

面接では質疑応答の内容もさることながら、見た目での選考基準も多分に影響します。

学生服(制服・基準服)は、フォーマルウェア・正装として社会的に認知された服装です。

正装とは、自分を評価する(見る)方に対して敬意を持っていますと、表現する服装です、その服がアイロンもかかっていないヨレヨレの服で有れば評価する立場の方を軽く見ていると誤解されかねません。

 

着飾る必要は無いはずですが、汚く見えるような服はマイナス評価につながるはずです。

クールビズも浸透し上衣を着ずに試験に臨む方も多いはずです、面接用などにシャツ類の

ご購入も検討されてはいかがでしょうか。

 

実際店頭へも、シャツ・ブラウス・ネクタイ等の問い合わせやご注文を多くいただいております。在庫も十分用意しておりますが、ご注文が集中した場合等準備に時間が掛かる場合があります。

お電話での注文もお受けしておりますので、お早目の準備でをお願いします。

ご来店おまちしております。

最新の記事

営業日記

2020年10月1日

毎年の事ですが…

営業日記

2020年6月18日

学生服展示のお知らせ

営業日記

2020年1月31日

キャッシュレス決済

営業日記

2020年1月1日

謹賀新年

カテゴリー

過去の記事